情報
原坦山の東京大学仏教学講義

みなさん、こんにちは。事務局長の佐藤です。本日は、5月27日に東北大学で行われた近代日本仏教史研究会で発表した内容について報告します。題目は「原坦山の東京大学仏教学講義」です。 現在、東京大学をはじめ国立大学の中の旧帝国 […]

続きを読む
情報
大学仏青の今昔-花まつりにちなみ

  渡辺 章悟     カリユガ(終末期)に 甘茶を灌ぎ 手を合わす   如雷  この句にあるように、花祭りは甘茶の思い出とともにある。椿や連翹(れんぎょう)で飾られた花御堂に鎮座する誕生仏が、右手を挙げたまま、何度とな […]

続きを読む
お知らせ
新年度 勉強会 いよいよ開講!

東京では既に葉桜となりつつありますが、桜の4月、新学期が始まりました。 当会でも、いよいよ新体制で勉強会が始まります。 サンスクリット語は、会長 渡辺 章悟 先生、漢文および井上円了読書会は、事務局長の佐藤 厚 先生、チ […]

続きを読む
お知らせ
2022年度 仏教会・仏教青年会総会 報告と 2023年度 新体制 発表!

2022年度 総会報告 かねてよりお知らせの通り、2023年3月17日(金)に、オンライン総会が開催されました。 会計報告(決算書)と2023年度予算案、並びに総会資料は文末のPDFをご覧ください。(ダウンロードできます […]

続きを読む
お知らせ
2022年度 仏教青年会・仏教会総会 開催

お知らせ 2022年度仏教青年会・仏教会総会をオンラインで開催いたします。 日: 3月 17日(金) 時: 午後 2時 より 年度末のお忙しいところ恐縮ですが、ご参集いただけましたら幸甚です 議題 1.2020~2022 […]

続きを読む
お知らせ
公益財団法人 仏教伝道協会 のイベント紹介

2023年 仏教初心者講座とシンポジウム 寒い毎日が続きますが、皆様、お変わりございませんか? さて、今回は、当会会長 渡辺章悟 東洋大学教授と縁の深い 公益財団法人 仏教伝道協会  のイベントを2つご紹介いたします。リ […]

続きを読む
お知らせ
仏教思想学会 三十八回 学術大会 開催

学術大会 御案内 仏教思想学会 第三十八回 学術大会を、 日時:令和 4年 6月 25日(土) 13:00〜場 所:東洋大学(白山キャンパス) にて開催いたします。研究発表後は、以下の記念公演もございます。 【記 念 講 […]

続きを読む
お知らせ
『まいとりぃ』31号発行

東洋大学仏教会・仏教青年会の機関紙『まいとりぃ』31号を発行いたしました。 どうぞご高覧くださいませ!

続きを読む
お知らせ
『般若経』グロッサリー

東洋大学 仏教会会長の 渡辺章悟 先生 を研究責任者としたプロジェクトによって収集され、本会のメンバーも研究分担者として参加し作成したデータが、鶴見大学仏教文化研究所・専任研究員の宮崎展昌 准教授のご尽力により、 般若経 […]

続きを読む
情報
仏教伝道協会『日本仏教における般若心経』(オンライン同時開催)

仏教初心者講座「一から学ぶ日本の仏教」2021特別編 当会の会長・渡辺章悟 教授が講演を行います。皆様のご参加をお待ち申し上げます。 ■ 日程 ■ 2022年2月26日(土) ■ 時間 ■ 13:00〜15:00 ■ 会 […]

続きを読む