2025年9月
オシャレな韓国の仏教音楽(1):シムプルギョ(心仏教)
2025年9月27日
事務局長の佐藤です。 私は音楽や歌が好きです。その関連で仏教系の音楽にも関心があります。最近、YouTubeではいろいろな国でAIを使った仏教音楽の動画が作られています。とくに韓国でオシャレな仏教音楽のサイトがあるこ […]
日本佛光山法水寺「(第一回)国際青年仏教学者フォーラム――人間仏教と東アジア仏教の歴史と未来」に参加して
2025年9月17日
東洋大学大学院文学研究科インド哲学仏教学専攻博士後期課程の森原康暉です。 2025年8月25日から30日までの日程で、群馬県渋川市にある台湾仏教のお寺、日本佛光山法水寺において行われた「(第一回)国際青年仏教学者フォ […]
<話題の本>『恋する仏教 アジア諸国の文学を育てた教え』
2025年9月13日
石井公成 (著)『恋する仏教 アジア諸国の文学を育てた教え』(集英社新書、2025年) 事務局長の佐藤です。 著者の石井公成先生は駒澤大学名誉教授で、仏教研究界のオールラウンドプレーヤーとして知られています。該博な知 […]
変わる葬儀:生成AIで故人を再現
2025年9月6日
事務局長の佐藤です。 8月21日付の読売新聞の夕刊に「故人を生成AIで再現」という記事がありました。これは亡くなった人をAI(人工知能)で再現し、葬式などでスピーチをしてもらうというものです。 記事ではまず、98歳 […]




